by Christina Rossetti
おもいものはなあに?
——海(うみ)の砂(すな)とかなしみ
つかのまのものはなあに?
——きょうとあした
はかないものはなあに?
——春(はる)の花(はな)とわかさ
ふかいものはなあに?
——おおきな海(うみ)と真実(しんじつ)
作・クリスティーナ・ロセッティ 訳・高木あきこ
「とんでいけ海のむこうへ」より(西村書店 1992)
What are heavy? sea-sand and sorrow:
What are brief? to-day and to-morrow:
What are frail? Spring blossoms and youth:
What are deep? the ocean and truth
by Christina Rossetti
Sing-Song: A Nursery Rhyme Book
London: Macmillan, New & Enlarged Edition edition (1893)
英国詩人・クリスティーナ・ロセッティ(Christina Rossetti:1830~1894)の童謡集『シング・ソング』より。Sing-Songの初版は1872年。今(2018年現在)から146年前に世界に生まれてきてくれた詩ということになるが、時を超えて、国を超えて、何の壁もなく、ことばの音が、心にまっすぐ響いてくる。
おもいもの
つかのまのもの
はかないもの
ふかいもの
「あなたにとって、それはなあに?」と、
時を超えて、国を超えて、
ロセッティが
優しく問いかけてくれている気がする。